[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はGGS終了後、?スザクエ1回、?ゴーレム狩り10分、?釣り少々。
今日はGGS終了後、?スザクエ1回、?ゴーレム狩り1時間、?釣り少々。
?はハズレ、?でたった10分で2つもミュージックギアゲット!(1個ダブリ)
?はホワイトパール2個だったかな?
?で良いアクセとまずまずの弓をゲットしました。?はハズレ ?で水色ネットをゲットしました。
釣りに関しては「航海日誌」に記録しているのですが、釣り好きでないとほとんど見ないコンテンツかもしれません。
久々にレア色投網を釣ったので、その辺について書き込みます。投網に関する詳細は、パラリさんとか他のサイトをご覧ください。ここでは簡単に説明します。
?このモンスからノーマル投網が釣れる予定のとき、10%の確率でレア色投網になるようです。
補足:レア色は全部で14種類あります。ノーマルもレア色も効果は一緒です。真っ白い古代網は釣れません。シーサーペントから投網がゲットできる確率は低いです。だいたいはハズレか地図かSOSですねぇ。
話を戻しますが、この14色を密かに集めています。まだ5色くらいしかないんです。店の入口に貼り付けてますが、だんだん集まっていくのを楽しみにしています。簡単には集まりませんが…。
10%と言いますが、実際もっと出にくく感じます。たまにSOS財宝をするとその財宝の中にレア色の投網が入っている場合もあります。
BIG FISHも狙っていますが、この投網コレクションもコツコツやっています。ミュージックギア集めなんかも同じ事なんですけど…そういった品を自分の力で(買わないで)集めてみるっていうのは、難しいですが、それはそれで楽しいものです(人によってはイライラするかもしれませんが…)。
集め終わったらどうなるの?っていうつっこみは無しです(汗。
リアルでもそういう、ある品を集めるってことをやっています。
その過程が楽しいんですね。何かをコレクションするって楽しいですヨ。
コギト語録:いろんなものを集めてみる楽しさもある
ガラクタでもネオンでもAFでもパラ箱でも…何かを集めるっていうのは結構はまるものだと思いますよ。
今日は午前は昨日のブログ書いたり、インストールしたり、他の人のHP見たりで終了。午後1時半頃からログイン。GGS終了後、昨日の余韻でも味わうためブリに行きました。すると1銀に大漁のMikuさんがいらっしゃいました。
「おおお、お初です^^」とまずご挨拶。MikuさんはかつてURAの家に遊びに来てくださったことがありましたが、すれ違いでした。HP上ではよくお話しするのですけど、実際お会いするのは今回が初めてで、とてもうれしかったです。
昨日のマーケットの話をしましたら、「ん?昨日だったの?1週間間違えてた><」っていう天然ぶりです。さすがMikuさん。
新しい釣り場を発見したら連絡することをお伝えし、まったりお話ししていましたら、死体がブラッドにあるというのです…。
「場所どこ?」と聞きましたら、「左の血エレ」ということでした。
「キャラ替えていきますよ」といいました。「多分大丈夫よん」と余裕でしたが…
「とにかく行きますね」といい、一旦お別れしました。
URAはムイナルにチェンジし、すぐブラッドへ。
既にMikuさんはクーシーをつれて目的の場所におられました。
「どうでした?」と聞くと、「骨消えてた」とのこと。
「ごめんようMikuさん!」、まったりしすぎたねぇ。
Mikuさんとはここでお別れしました。骨もネタになってしまうMikuさんでした。
この後、一旦ログアウトして、再度ログインは夜9時頃だったかなぁ。
徳之島へ用事にいったら、お友達のTAROSAさんが引越されてました。すかさず新居へリコール。
そこで新居のルーンを焼いてましたら、TAROSAさん登場。
ギルドハウスへ行くとのことで、10分ほどまったりした後お別れしました。
そのあと、久々にぶらりとベンダーめぐり。そこでほしかった白いヤシの木を偶然発見!迷いましたが購入しました。すごく高かった。(belleさんごめんよう。
その後ゴーレム狩り30分。ミュージックギアがでましたがダブリ曲でパス。
家に戻り、ためてた防具の強化を少々。結構いいのができました。
キャラを変え再度ログイン。
そしたら、urusuraさんが店にいらっしゃいまして、昨日のことや昔の事などまったりお話ししました。さくらマーケットの時間ではお話しできないことや内容もありますからねぇ。家の中ならゆっくりお話できます。お話してるとすぐ時間が過ぎます。「歳月人を待たず」ですねぇ。
ムイナル語録:楽しい時はすぐ過ぎるもの
しばらくお話してましたら、今度はgasuさんがいらっしゃいまして、少しお話しました。gasuさんはこの後どこか出かけるらしく、買い物と少しお話して移動されました。またね〜。
このあともurusuraさんと話し込んでしまい…時の経つのは早く…1時ぐらいになったので朝も早いし、お別れすることに…。
今日の話はこれくらいです。
今日は2日ぶりのログイン。午前はHP見学、午後はリアル用事などで、バタバタしてました。今日ある品物が届きまして、ウキウキしてました。何が届いたのかはBBSをご覧ください。それを開けていろいろいじくっていましたら、時は既に20時40分。ここからログインでした(汗)。
GGSを終わらせたのが20時55分。まーけっとまで後5分!!
何を売ろうか考えなきゃ…時間がないよ〜。あわててイロイロ作りました。
今回の行商品は?天ぷら粉 ?転送粉 ?ドラ鎧 ?神秘靴 ?マジショー弓 ?命中13強化盾 です。
ブックにメニューを書き込み、鞄に詰め、いざブリへリコール!
ペットを置き、開催式へ!
2分ほど到着が遅れたかもしれません。前回に続き、笠教さん主催のマーケットがはじまりました。
今夜は盛り上がるぞー。
笠教さんから机を借り、イベント会場前で行商しました。URAのいる場所は、ちと木がじゃまでわかりずらい場所だったかもです。
開始早々、3人もお客様がいらっしゃいました!わお〜。それぞれ天ぷら粉、強化盾、マジショー弓をお買いあげいただきました。売り上げここまでで50kです。ありがとさんでした^^
強化盾は命中13つきの青強化です。マジショーはFC付きダメ41%FB40冷気13の品物でした。命中付きの盾は今は出ないから結構貴重でしょう。マジショーはスザクエでのゲット品でした。
お客さんと取引が終わると、道ばたにYUMESIBAIのsakuyahimeさんがいましたので、声をかけました。久々にお会いしました。少しお話した後、いろいろ巡回してくるということで、お別れしました。
その後、しばらくしてgasuさんが来ました。まったり少しお話しました。
ドラ鎧2枚買ってくれました(ありがとさん^^
そのあと転送粉をほしいお客さんがきまして10個売りました。
今日の売り上げは6.5kでっっっっす(赤字ですけどいいのでっす)。
少し落ち着いたので、本部へ行き、笠教のHerringsさんにご挨拶してきました。前回のお礼と今日のお話、そしてHP運営に関して、まったりお話させていただきました。Herringsさんは一番忙しい方でしたのにお話につきあって頂き、本当にありがとうございました。
このあとUOの衆のsomeya AIさんにお会いしました。HPではホントお世話になってます。
途中のイベント時間?になったようです。shadow of makiさんの忍術サーペンタインドラゴンが出現しました。その後、笠教さんのメンバー2人による自己紹介がステージで行われました(サーペンタインドラゴンのSS撮れなかったよ、ゴメンナサイ><)。
そこまでイベントを見ておりましたが、また行商しにもどりました。
戻って行商してましたら、「こんちわー」と1人のお客さんがきました。urusuraさんでした。
「おお、urusuraさんこんちわー」てな感じでしばらくまったりお話しました。
urusuraさんは、私の前の家を譲った方でして、1年ほど前は一緒に遊んだりしました。URAが引っ越ししてからはお会いしてなかったのでうれしかったです。ギルドPODの方には知り合いが多いです。
URA語録:イベントに行くと懐かしい友に会える
ここでurusuraさんとそろそろお別れしようとしてましたら、近くにnamizirimiさんがいました。
「こばわーおひさー」となりました。
namizirimiさんもPODでして、今はマラスに大きな家を構えています。繁昌しているようです。2,3週間前、Fで堀ってましたら、namizirimiさんが来ました。それ以来ですけど、お話したのは久々でした(1分くらいしか話していないのでお話と言えるかどうか…ごめんよう〜)。
さてさて、マーケット終了の11時まであと5分ほど。
閉会式がはじまりそうなので、ステージへ移動しました。
今回も笠教さんはじめ、酒場を提供してくださった方、出店してくださった方、買ってくださった方、偶然いらっしゃった方、まったりお話した方によりブリはすごくにぎわっていました。なかなかブリが復興するのは難しいのかもしれないけど、こういったイベントがブリで開催されることは喜ばしいかぎりです。
そのあとサキュバス狩りで献身一回分贖ってきました。そのくらいで0時まわってました。
久々にラビリンス行ってきました。誰もいなかったので1人で黒さそりを狩っていましたが、20分ぐらいすると他の方が来ました。
横殴りOKの場所だと思うので、嫌ではないのですが、お互いに無言でひたすらEV沈静ではさみしいので、私は上に行きました。
するとレプタロンとfurryというEVもどきが…!何度死んだかわかりません。接近しすぎですね。調子に乗る悪い癖です。足も速いです。他にmistralというfurry色違いにもやられてしまいました。
あと入口近くのレンドにも…。全部接近しすぎです。余裕をかませる強さじゃないからちと考えよう。あとは楽器とSBが鋏角類だったので、サソリにはよいけど他にはよくありませんでした。
ムイナル語録:特効は状況に応じて交換せよ
このあとサソリ湧き場所に戻りました。
飛龍使いテイマーさんもきましてしばらく狩りを続けました。3人いても無言です。
しばらくしてMAFが出たので、帰ることにしました。
やはり、横殴り状態で無言のまま狩りをするスタイルは私には向いていない気がします。そんなわけでDOOM行きとかも渋ってます…が、MAFと違い、AFの中にほしいアイテムがあるので、もう少しスキルが上がったらDOOMも行ってみたいと思っています。
今日はメンテあけからログイン。GGS終了後、昨日のきこりと大工スキル上げを延々しました。何と!8時間以上もやりました。とても疲れました。
おかげさまで大工スキルを今日は6ほど上げまして、昨日も合わせると、10以上スキルを上げたことになります。現在95です。
レシピはほぼ覚えることができるようになりました(保存していたレシピが使えてセキュアが減るのでうれしいです)。
きこりの方はたくさん伐採するものの、大工に比べ上昇率は非常に悪く、昨日と今日でやっと2ぐらいしか上がっていません。やっと94くらいです。95からyew木材が取れるようになります。frostwoodはまだまだ先のようです。
夜ハートウッドへ行き(昨日の続き)、良いレシピまたは大工ルニを目指してクエスト再挑戦しました。
結果は最初のボード1600枚から、warrior statue(east)が出たくらいです。これもプチレアレシピだそうですが、これよりもっと実用性のあるレシピが出て欲しいです。
再度ボードを1600枚取ってきました。また同じクエストを行います。
あと残り300枚となり、やっぱり今日もダメかなと思っていたら…
「おお、(酸ダンジョン)ロープレシピがでた!」
買えばすぐでしたが、何か達成感みたいなものを感じました。
「ほんと、一昨日80ちょっとしかなかった大工スキルを95まで上げた甲斐があったよぉ。どれどれロープを作ってみようかな…」
「何々…GSP(グレーターストレングスポーション)2本、プロテクション1個、スイッチ2個とな。GSPとプロテクションはすぐ手に入るとして…残りのスイッチとは??」
最初スイッチってのは名前からして細工で作成かな?と思ってました。しかしそんな名前のものは細工品にはありませんでした。あちこち調べたら、きこりスキルGMでたまに取れるアイテムと判明!
「ううっ、まだスキル足らんやん>< 結局ロープはできないのかよ〜」
残念無念。URAはきこりスキルGMを目指し、とぼとぼ森へ向かうのである。
URA語録:UOレシピ、侮るなかれ
追伸:さっきスイッチ少々購入して、早速ロープ作ったというのは内緒です。
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
UO(ウルティマオンライン)という
MMOゲームのHP&ブログです。
初心者に優しいサイトを目指しています。
どうぞよろしくお願いします。