[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家の前に行ってみるとゲートから2人のお客様がいらっしゃいました。
1人はメアに乗ったHisuiさん、もう1人は[young]のAyameさんという方でした(名前間違っていたら修正します〜)。
うちの店にヤングさんが来るのは私が知ってる限りでは、2人目です(1人は表記は[young]さんでしたが、捨てアカの人でしたので実際はヤングではない方。今回のAyameさんは本当のヤングさんです)。
Hisuiさんがうちの店を教えるのに連れてきてくださったようでした。
うちの店はプレイ2,3日のヤングさんが(地理的にまず自力で来るのは不可能でしょう)訪問するなんてまずありません。
うちは宣伝しない店なので、通りすがりで発見しないとお客さんは来ませんし、常連さんはいますが、そんなに店を教えないと思うし、ヤングさんと一緒のパターンというのは、ここに店を構えてから初めての事でした。
実際、ヤングさんに優しい店ってのをすごく意識していたので、今回そういう状況に出会えたことは、とてもうれしいことです。Hisuiさんありがとね^^
さて、今回はAyameさんの武器の耐久が減っており、修理ディードを買いに?来られたようです。ちょうど私がおりましたので直接修理して差し上げました。
家の前で3人のまったり会話がはじまりました(30分ほどだったかなぁ)。
あまり細かいことを教えるとヤングさんの楽しみが減るので、必要最低限の事だけ教えました。Hisuiさんはその辺を理解してくださっていて、Ayameさんも楽しそうでした。
ヤング3日めらしいですが、その頃になると、いろいろ悩んだり疑問を持ちますが、それはそれで嬉しい悲鳴であって、おそらく一番楽しい時期かと思います。
今は家を建てるため、戦士で狩りをしてお金を貯めているそうです。
夢があることはよいことです。自分のヤング時代を想い出させてくれました。
私がUOを始めた時代に比べ、現在はアイテムや土地等があふれたバブルのUO時代ですが、スキル上げなどに関しては以前よりつらく、結構それはそれでバランスが取れているのかも知れません。
今のヤングさんは今のUOを楽しめばいい。過去のUOを知りたくなったら、いずれその時に探してみればよいと思います。
見る物全てが新鮮!「そんな時代、自分にもあったよなぁ…」と想い出しました。
実際、今でもそういう気持ちは失っていないつもりです。
ベテランになっても、現在のUOを楽しむ気持ちや楽しみ方はいろいろあります。そういう気持ちを改めて認識させていただきました。Ayameさんありがとね〜せひまたお越しくださいませ〜^^
伝言しましたが…「ペットを厩舎に預けてね〜」
Hisuiさん、Ayameさんへ…よろしければ…もしこの記事を見ましたら、このブログでも、BBSでもいいので、遊びにきてくださいね(web拍手からコメントでもいいよ〜)。店だけでなく、こちらでも大歓迎ですよ〜。
URA語録:ヤングもベテランもUOを楽しむべし
お2人とお別れした後、ムイナルでミュージックギア集め。
結果30分でギア3つ。また1曲追加されました。
やっとブリティンの曲が聴ける〜。あら、またこんな時間…プレイ後に日記を書くと仕方ないです。未だ日記を書くスピードは遅い…。あら、もう1時半。では、またね〜。
まず午前中の話…きこりスキルを1時間で0.3ほど上げました。やっと97ぐらい。まだまだ先は長いです。
大工がGMになったので、スキル上げ製品を作らなくていいのは嬉しいのですが、伐採だけやるってのも眠くなりますねぇ。とにかくこれから正念場、頑張ります。
この後、ゴーレム狩り30分。4個ミュージックギアゲット。全てダブリ><
まあこんなもん。午前はこんな感じだったかなぁ。
夕方に再度ゴーレム狩り1時間。6個ミュージックギアゲット。やっと1曲追加ができました。ふうっ…しんどいです。
家に戻り、ベンダーの補充をして、まったり海を眺めてたら、gasuさんがいらっしゃいました。
これから森ボスの鍵を取りにいくとのこと。便乗させて頂きました。
ムイナルにキャラチェンジ。
実は…森ボスは体験したことあるのですが…鍵集めは初体験でした。MLダンジョンの鍵集めって、やったことのない人は結構いるのでは??
さて、森ダンジョン(Brited Caves ブライテッドケイブスっていうらしい)の鍵集めクエストについて、簡単に書いてみます(ネタバレ)。
まず、ダンジョンはシェイムの南東あたりの場所です(橋が架かってまして、そこに大きな木があります。入るには、bone machetteという骨刀が必要です(その前にクエストしてないと入れません)。骨刀はPCの店から買いましょう。その大きな木の幹から入ります。いざダンジョン突入です。
このNPCのクエストを受け、dryadを12体、そしてsalvaというストーンハーピーを倒すと終了だそうです。途中いろいろ手強いモンスも出ますが、攻略のコツはあまりダンジョンの奥まで行かず、順番にポイントを周るのだそうです。
特にダンジョンの下奥と右奥には行かない方がいいと思います。下にはコイル(黄色い蛇)、右奥にはヒドラ(キングギドラ?みたいなモンス)、そしてアブセスがいます。そこまで行かずに目的のdryadは出ます。奥へ行って、よけいなモンスを引っ張らないように!(他人の迷惑にもなりますから)あと、右には蝶蝶がいます。dryad同様魅惑攻撃に気をつけましょう。
ムイナル語録:目的のdryadは左下、右、右下の順に出る
お騒がせな敵が多いのですが、dryad12体は何とかクリアーし、salvaのいる場所へ。
これがさらにやっかいです。
入口の木の通路より左の通路を登り、そこから洞窟に入ります。
すると、蝶蝶数匹、ハーピー軍団の中に、1匹salivaがいます。
ここの場所は頭がクラクラするとか表示が出まして、画面が非常に見づらくなり、魔法がうまく使えなくって、非常に面倒な場所でした。蝶蝶の魅惑攻撃にも気をつけましょう。
ハイドキャラがいないと、てこづるかもしれません(いても大変ですけど…)。
今回はsalivaを倒したのに、(またsalivaが湧いたので)その場所にずっといたのが敗因でした(1回死亡)。
1匹倒したら素早く右奥まで行き、(その下が出口ですので)素早く脱出しましょう(ちょっと分かりにくい説明でゴメンナサイ…)。
出口を抜け、左下に先ほどのNPCがいますので、倒したことを報告します。
死体を回収し、ようやくダンジョンから脱出しました。
…
…
約束の9時になりました。再度森ダンジョンへ!
ここで鍵の入れ方を教えてもらいました。
NPCのdryadの横のバスケットに入れるそうです。
どうやら周りにインビジやハイドしている人が多くいました。gasuさんはここで2時間待った事があるそうです。「大変だなぁ、鍵入れって…。」
待ち人がたくさんいたので、悩んだ末、今回は鍵入れを諦めることにしました。
とりあえずダンジョンから外へ出ました。するとgasuさんの知り合いの方が3名いらっしゃいました。
何やら鍵入れは済んでいて、これから入るとのこと。「一緒にどう?」って言われまして…悩みましたが…便乗させて頂きました。
結局、ムイナルとgasuさんを含んだ5人で森ボスを2回行いました。
ミッション終了。
戦利品で良いものはなかったようです。
サイコロ勝負で勝っちゃって、緑の髪染めをいただきました。あとはボス素材をいただきました。ありがとね〜。
ちなみに髪染めがレアなんて思ってもみませんでした。
今まで道具屋に売ってる白髪染めしか知りませんでしたので,ハイ。
髪の毛ぐらい自由に色つけられてもいいのにねぇ。仕様だから仕方ないです。
このあとパーティは解散し、3人の方とはお別れしました。
家に戻り、gasuさんと2人でトレハン6を2回行ってきました。
結果1回目はゴミMAFでしたが、2回目はパイレーツハットをゲットしました。
今日は楽しかったです。トレハンも森ボスもまたいきましょうねぇ。0時半頃お別れすることになりました。ボス2回とトレハン2回はさすがに疲れました。
明日からまたリアルかぁ。では、落ちま〜す。
大工スキルを0.4上げ、ついに大工がGMとなりました。修理ディードを作ってみました。あとは伐採スキル上げるのみです。午前はこの位でした。
夕方から再度ログイン。
投網が貯まってきたのでルンビとメアで海に出動。いつも釣りをしている場所まで船で行きまして、そこから投網をしました。
1回目はシーサーペント1匹だけでした。
「ん〜どしようかな、もう1回やるか?」この判断が命取りでした。
2回目、網を投げる。ブクブクと沈み、インビジで待つ。
「出た〜クラーケン×2、ディープシーサーペント×2」
知らぬ間にコギトにタゲがいってました!あわてて回復するも間に合わず死亡!
「ううう、久々の幽霊船だよ〜。」少し移動して献身蘇生するもできず。
コギト語録:献身蘇生は船上ではできない
幽霊状態で何とかトリンシックの港へ到着。
しか〜し、桟橋につけることができない。
「うううう、だめか、意味ねぇじゃねえか〜よぉ〜」
コギト語録:トリの港は使えない
さらに死ぬ前に沈静すればよかった。また忘れちゃいました。久々の投網ですっかりコツを忘れています。というか、4匹出た時点でパニクってました。
コギト語録:沈静してから戦うべし
さらに安全策として、
コギト語録:1匹ずつ戦い、港でやった方が無難
これならば死ななかったろうに…。
このあとHELP画面から街に移動して頂きました。ありがとう。
際ほど到着したトリの港の船まで戻りました。無事到着。
しかぁし…死体は骨すら消えていました><
「ううう、まあ世の中こんなもんか…」
気を取り直し、先ほどのイカと海蛇たちをリベンジするため、船を漕ぐ。
目的のポイント辺まで行きましたが、クラーケンやディープシーサーペントは既にいませんでした。
あきらめて家に戻りました。
死亡したメアとルンビを育てるため、アイスのOLと戦闘1時間。
おかげさまでステータス復活。さらにスキルが上がりました。
この後ムイナルで再度ゴーレム狩り30分。ギアを2つゲットしました。
1曲補充しました。
次に昨日トレハンで死んだノーマの献身のため、ダンサーで1時間。
1回贖ってきました。
あらら、もうこんな時間。休日って終わるの早いのよねぇ。寝まっす。
この後店の補充等少しやって、トレハンマップが貯まってるのでトレハンに行くことに。
ノーマにチェンジ。とりあえずレベル5へ。
こちらはブリ北の森の中ではあるが雑魚モンスはおらず、まぁ楽勝でした。
あいかわらずLLは嫌でしたが、他のモンスはまず大丈夫かな。
一旦家に戻り、今度はLV6のマップを開く。5500番台。ジャングルのようですけど、それほどきつくもない場所みたい。
ポイントへ行き、近くをマークし、土エレ召喚。いざ堀へ!
インビジ成功!出たー、古代、黒閣下、血エレ、毒エレ。何とか血エレを扇動し、古代にぶつけました。その後毒エレを黒閣下に扇動するも失敗><
毒エレと黒閣下のタゲが〜逃げるも間に合わず死にました。うううっ。仕方ない。街へ蘇生に行きました。
実際、合計3回も死んじゃいまして、そのたびに街へ蘇生に行きました。MAFは金塊ではずれ〜。保険代は出ました。良いアイテムはなかったかな。とりあえずミッションコンプリート。
トレハン2枚じゃセキュアが2しか減らないけど、何事もコツコツです。
今回のトレハンの教訓。メイジは接近戦ダメ。間合いを考えないとです。扇動、沈静がまだ上がりきってないので仕方のないところですが、逃げる場所も考えないとです。ヒーラーがいたのを知らず、献身蘇生したのもミスです(もったいなかった)。
ノーマ語録:リコったら周りをよく見るべし!
ノーマ語録:メイジは接近戦をしないこと
久々のトレハンで、やはり感がつかめない。しかし、最初の4体湧きの攻略をもう少し冷静に行えば何とか先につながるような戦いでした。
古代龍が5匹ほど出ましたが、ターゲット沈静ができるようになったのは今回の収穫でした。次はレベル6をサクッと終了させてみたいです(希望)。
まずは昨日のこと。ルンビ育成とバッグ集めを兼ねて蟻ダンジョンで1時間プレイ。騎乗できないペットは目的の場所まで連れて行くまでが大変です。
赤蟻4体連続でやっつけましたが、酸をはくのをわすれていました。
「シューッ、シューッ」ルンビの鳴き声がしたとおもったら酸にやられ死んでました。
「ううっ、一旦包帯巻けばよかった」
そういうミスって結構あります。なかなか完璧にいかないもんですね。
GGS扇動途中のダスタでの1コマ。
このやっつけたヘビは木製品だったのでしょうか?oakって??
昨日はこのくらいだったかな。
さて今日の話。22:00時頃、久々にshimuでログイン。
OLでも狩ろうかなと家で考えていましたら、gasuさんがいらっしゃいました。
まったりお話1時間ほどしてました。リアルの話やアワードの話など話題はつきないですねぇ。そんなとき、うちのブログを見たのでしょう。
「あのークーシーどうなりました?」とおしゃったので、
「厩舎にいますよ。ほしいですか?」というと「ええ」という返事でした。
「おおおお、ありがとう、gasuさん。やっぱいい人だ!」って褒めると、
「人間テイマーなんでクーシー持ってないから…」とのこと。
クーシー所有してないテイマーさんは珍しいのでは?でも人間だったらあり得るかなぁ。
さて、お互いテイマーにキャラチェンジし、スカラで見つけたクーシーをプレゼントすることに!
「ありがとう、gasuさん。譲り受けていただいて良かったよ(涙」
「こちらこそクーシーただで簡単にいただいちゃって悪い」と言っておられました。あと1週間厩舎にあずけて親愛化させて育ててあげてくださいね。
「あー、ほんと良い人にもらって頂いてよかった^^」
胸につかえていたしこりの1つが消えました。
gasuさんなら大切にしてくれるでしょう^^
「よかったねクーシーちゃん^^」
コギト語録:捨てる神あれば拾う神あり
無事厩舎に預け、gasuさんとお別れ致しました。
このあと、ムイナルでミュージックギア集め。
結果1匹目にゲット!もう1個出るまで継続。結果30分で2個ゲット!
家に帰って確認しましたらどっちもダブリでした。仕方ない。こんなもんですね。
この後久々にSOS財宝探索へGO。ムーングロウの近海でした。
良い物は出ませんでしたが、ノーマルネットが入っていました。
今度は久々投網しようかな?そだトレハンもしなくっちゃ…。やるべき事はいっぱいあるなぁ。
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
UO(ウルティマオンライン)という
MMOゲームのHP&ブログです。
初心者に優しいサイトを目指しています。
どうぞよろしくお願いします。