忍者ブログ


(c) Electronic Arts Inc. Ultima, the UO logo, Britannia, EA GAMES and the EA GAMES are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved. このブログはUO公式認定サイト(6027)です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は昼頃からログイン。休日ってのはあっという間に過ぎ去るものです。GGS終了後、堀を1時間。そいで普段できないスキル上げをちまちま行いました。

大工ときこりスキルを上げるため、ひたすら伐採し、それにみあった品物を作るという繰り返しをたくさんしました。おかげできこりを1.5程上げ、92くらい、大工は何と6.5程あげて、87くらいになりました。
ちなみに大工スキル85までは木刀、89まではクオータースタッフを作ります(それ以上はガーランドスタッフだそうです)。

同じ事の繰り返しは好きでないのですが、スキルを上げるためには仕方ないです。大工も85を超えるといろいろ作成できますが、まだエルフ家具の一部等ができません。しかしながら昨日に比べればすごく成長したので、ハートウッドへレシピをもらいに行くことにしました。

recipiquest.gif

大工レシピと大工ルニをゲットするため、ゴキにボードを1600枚積めて、「疲れ知らず」というクエストを延々と行いました。1600枚を5回しました。8000枚分の木材は自分でその都度切ってきました。非常に時間がかかりました。これだけやっても、結局目的のレシピや大工ルニは出ませんでした。
当然ですが…


URA語録:上級レシピって本当に出にくい

明日(今日)も大工スキルをもう少し上げてレシピ再挑戦したいと思ってます。他にも予定あり。明日(今日)が楽しみです。

PR

最初は一昨日の話。

GGS後、家に戻ると、maomaoさんという人が店に来ていました。

maomao.gif
「ひょっとして…船長とこのギルメンのまおさんですか?」と聞きました。すると、「おお、そうです」との返事。リアル疲れで半年ほどインしてなかったそうで、珍しい方とまたお会いしました。私とはギルメンになった時期はかぶっていませんが、ちょうど徳之ができた時に、一緒にTMAF集めをするのに、ファンダンサー道場へ行ったことがありました。ギルドは引退したようです。

しばらくお話していましたら、まおさんの家に行くことになりました。
そこはブリ北の砂漠でした。


まおさんの家の隣の家は、シーブリーズの前のURAの家です。今はお友達が住んでいます。
縁というのは不思議なものですねぇ。1時間ほどお話しして、お別れしました。また遊びに来てください^^

このあとサキュバスを倒して、あとはお休みしたのが一昨日の話です。

 さて、今日は夜23時ログイン。GGS終了後、釣り。

ムイナルのバックパックの整理途中で、RB中の不要なルーンを焼き直そうかなと見ていたら、maginciaというルーンがありました。不要なルーンなのかリコって見ることに…。

到着したのは、この前の桜イベントの場所のルーンでした。もう桜は咲いていません。誰もいない。静かなものです。寂しいともいえます。

majincia-sakura.gifそこに2冊のブックがありました。sakura wins the victoryという本です。その本はロックダウンされてるようです。
中を見てみたら、桜イベント終了時に記入したURAのコメントがありました。
「そうかぁ、そういえば何か書いた記憶があるなぁ。」
この書き込みはマジンシアにずっと残っているのでしょう…。



イベントに足跡を残したことは、今までにないこと…あの「桜の木の思い」のイベントを思い出しました。このルーン、残しておこうかな…。

ムイナル語録:イベントの記憶は永久に忘れない。

そのイベント場所の左上の建物に入ってみました。何やら教室のようです。
そこにも2カ所、各4冊ほど山積みされた本があります。MMA MR FINALという本とWASUREMONO NOTEという本でした。これも過去のイベントで配置された本なのでしょう。少しパラパラめくって読んできました。どんなイベントだったのかはわかりません。

mma-mr-final.gifwasuremononote.gif

このようなイベントの跡地には、本が何冊か配置されるみたいです。
少しイベントに貢献できたような気がしました。

2週間後には、またブリでsakuraマーケットがあるようです。少しだけでも貢献できればと思います。

このあと家に戻り、いつものゴーレム狩り30分。また1曲ゲットで、やっと16曲め。先はまだまだ長いです。

 夜21時ログイン。GGS途中、URAのきこりと大工のスキル上げ30分。きこりは0.3上げて89.5、大工は1.5上げてやっと80.2になりました。やっとML木箱が作れます^^あとは酸ボスロープが作れます。いよいよレシピです^^まだ他のML家具はできないのもあるけど、これからです。

素材もまだashまでしか使いこなせません。残りの色木材も早く使いこなせるようになりたいです。先は長いです。

mlbox.gif

キャラチェンジ。ノーマで沈静&扇動上げついでにデスタでドラ狩り少々。

家に戻ると、店に見知らぬお客さんがいらっしゃいまして、ちらほら連続で3名。珍しいこともあるものです。3名の方はそれぞれ時間は違いますけど、最初の方とは30分ほどまったりお話ししました。

その後釣りへ行こうとコギトにキャラチェンジ。
すると、gasuさんがきまして、リアル話を30分ほどまったりしました。お別れしたときは夜1時頃でした。

釣りをしたあと、ムイナルでロストランドへ。
酸ダンジョン以外のある場所に行こうと計画しましたが、なかなかたどり着かないので、諦めて、北東の爬虫類湧き場所へ行きました。そこにはオフディアンがたくさんいます。オフディアンって気味が悪いです。

オフディアンの生息場所は蜘蛛城の中及び近くが一般的ですが、今回の砂場は一見の価値ありです。

ofdeian.gif

もちろん特効は必須です。とにかくウジャウジャいます。死ぬと蘇生は非常に面倒なのでお勧めしませんが、少人数で行くと結構おもしろい場所かもしれません。

 


ムイナル語録:ロストランドで自分がロストしないように!

 今日は夜21時20分ログイン。GGSをして、木をたくさん切り、URAのきこりと大工を少々上げました。それから堀を1時間ほどしました。
キャラチェンジでムイナルのSW少々上げました。

さてこれからどこへ行こうかといろいろ考えながら徳の島のあちこちをまわっていたら、やまんどんがいました。

「おお、こいつがうわさのやまんどんかぁ」
恥ずかしながら、今まで戦ったことがありませんでしたので、どれだけ強いのかわかりませんでした。

徳之では最強と言われるやまんどん。「話ついでに一戦交えてみるか。」
一旦家に戻り、準備を整えました。

まず、
?特効本は爬虫類特効(スネークでも可)。?楽器も当然爬虫類(スネークでも可)。?ヤマンドンプロテクトタリスマン(ムイナルはtotem of the voidをつけてるので使用しませんでした)。準備はこんな感じでしょうか?

いざレッツゴー。
先ほどルーンを焼いていたので、準備してすぐ戻りました。

さっきのやまんどんが林の中にいます。
私はEVを遠めに出しながら徐々に誘導し、ソロの体勢になるよう引っ張りました。

ターゲット沈静がなかなか決まらず、範囲沈静で削りました。
ターゲット沈静も伝説で30%くらい?の成功率のようです。不調和が決まれば楽ですが、このスキルは今まだ発展途上なので、範囲沈静のみで戦いました。

「ん、何だ?毒か?」

攻撃を食らうと、etreme pain!と表示されます(実際はもっと長い文章です)。
やまんどんは攻撃しますと、出血毒霧攻撃(LV5)で反撃してくるようです。初めて知りました。これが辛いです。ACとGHを多用しますのでマナ切れに注意です。包帯スキルがないキャラでしたので出血するとすごく焦ります。
場合によってはPOTを持参するのも良いかもです(私は邪魔なんで普段POTは使用しません)。

やまんどんのステータスや攻撃パターン等に関する詳細はveterinary masterさんを参考にして下さい。

ムイナル語録:やまんどん、近づきすぎは禁物

徳之のモンスは素早いので、インビジしたりできる時間的余裕を保つためにも、近づいて狩りをするのは厳禁です。毒出血で半分ぐらい体力が減ってしまいます(タリスマンがあればダメージが減らせるかも)。

最初は慣れず、必死こいて逃げ、インビジや回復をしました。近くにルンビやツキ狼がいるようです。今回ルンビにタゲられて、ムイナルは死んじゃいました。やまんどん攻撃ばかりに目を奪われ、雑魚モンスの存在を忘れてはいけません(ルンビやツキ狼は雑魚というほど弱くもないので)。

ムイナル語録:木を見て森も見ろ!

体勢を立て直し、何とかやまんどん撃破!

yamandon.gif

途中マナ切れのため、回復しながらの戦いでしたので、少し時間がかかりました。ソロやまんどん、結構キツかったです。装甲はそんなに高くないので削れるだけ気は少し楽でした。

 


ムイナル語録:ザコモンスはできるだけ引っ張るな

もっと効率の良い倒し方もあるかもしれませんが、初ソロ体験で私が言えるのはこのくらいです。
何度も倒している人はもっと上手な倒し方を知っているのでしょう。

1匹倒すのに結構時間がかかったので(効率が良くないと思い)、別なところへ移動する事にしました。

この後いつものギア集めというわけで1時間ゴーレム狩りへ。
結果1ギアゲットしたところで終了。やっとYewのpositiveをゲット!聞いてると少し癒されます。早くstoneとか出ないかなぁ…。

あらら、もうこんな時間。ちょっと釣りしたら釣り日記書いて寝ます。では。

夜21時ログイン。久々のUOでした。休日は何故かバタバタしていて、なかなかUO三昧はなりません。まあその辺もまったりです。

さて、いつものGGS終了後、釣りをして、ベンダー補充をしました。
途中ムイナルのSWを30分ほどスキル上げしてみてようやく70になりました(ためしに上げたらスキルが上昇しやすい日だったので、少し粘りました)。伝説までは残りあと50もあります。GGSだけでは500日かかってしまいます。今回みたいにGGSだけでなく粘ってスキル上げをする日もあるでしょう(500日で完成しようとはさすがに思ってません)。

ムイナル語録:スキルは黙っていても上がらない

SWスキル上げの後、いつものゴーレム狩り30分。今日は2個ミュージックギアゲット。1個はuncommonでした。もう1個はダブリでした。好きな曲ではなかったのですが、増えていくというのは楽しいものです。

この後、何故かウトウトして、起きたら今って感じでした。1週間ではなかなか疲れは取れません。休日はあっという間に過ぎ去ります。明日(今日?)も早いのでこの辺で終了します。おやすみなさい(SSもなくてご免なさい。明日(今日?)は頑張ろうと思います)。
   前のページ      次のページ    
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/16 URA]
[07/16 NONAME]
[07/16 URA]
[07/16 NONAME]
[07/15 URA]
[07/15 NONAME]
[07/15 URA]
[07/15 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
URANIUM
性別:
非公開
職業:
???
趣味:
いろいろ
自己紹介:
まったり、気ままに更新しています。
UO(ウルティマオンライン)という
MMOゲームのHP&ブログです。
初心者に優しいサイトを目指しています。
どうぞよろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com